医学部指導歴10年以上のトップクラス講師による少数精鋭

オンラインで一対一の完全個別指導

2021年度:講師●人で●大学●●など●●人以上の医学部合格実績

■サービスの4つの特徴

① 指導歴10年以上の科目別トップクラス講師陣が少数精鋭で指導

医学部・大手予備校で指導経験のあるプロ講師からさらに厳選。プロ講師の上位層、いわば業界屈指のトップ講師を集めました。どのような学力からでも医学部医学科に合格させることのできるスキルを持った業界屈指のトップ講師陣。これだけの有能な人材を集めた医学部専門予備校は他にございません。(講師ページ詳細あり)

② オンラインで一対一の完全個別指導

一方通行の集団授業でもなく、集中力の途切れやすい動画授業でもなく、完全個別指導。しかも有名予備校で指導の経験豊富なトップ講師をマンツーマンで独り占め。納得できるまで質問できるし、自分に合わせた解説をしてもらえる。1番の価値は、「自分に合わせた学習プランをオーダーメイドで提示してもらえる」こと。

③ 医学合格に特化した戦略立案で合格までの道筋を提示

どの教科が得意で、それぞれの進捗はどうか。医学部入試と言っても様々な種類があります。英作文・和訳まで出題されるのか、マーク式なのか、etc…。受講者の性質や、スタート時点の学力から、必ず医学部合格に導けるよう戦略立案をします。現時点の学力と自身の志望から、どれだけの学習量が必要なのかきちんと提示し、必要な努力を促します。

④ 不合格の9割は自習の問題!自宅でも集中力を最大化できる自習サポート

授業を受けているだけで、医学部に合格できるほど簡単ではありません。むしろ授業外の学習の方が合否のウェイトを占めるものです。

図.自習時間と授業時間

これだけの自習時間を最適な学習内容で、効率的に進められるのかが重要です。自宅以外にも勉強できるところを複数用意し、飽きが来ないように勉強場所を変える工夫も必要です。さらに時間管理や睡眠管理を行って、長期的に学習時間が確保できるように設計すること。これまでの指導経験をもとに担任が成功パターンを伝授します。自己管理能力と目標達成能力、実行力を高めるスキルを養成することは受験に限らず、一生の財産になります。

新規開校記念!

先着5名限定 10% OFF ※4月30日まで。

新規開講につき、先着5名様を年間受講料から10%OFFにさせていただきます。年間の個別指導料から割り引くと、500,000円〜850,000円となります。検討されている方はお早めにお問い合わせください。途中で定員に達した場合は、期日前に募集を締め切 ることがあります。

無料の体験授業参加で、もれなく入会金5万円オフになります。(バナー)

完全定員制15名。

プロ講師陣より選りすぐり。 結果の出せる講師のみを採用。授業品質に絶対の自信。

また提供する授業の品質もさることながら、管理態勢が非常に重要。課題進捗管理、受験戦略、個別カウンセリングで合格率を底上げするサービスは、少人数指導が鉄則。まずは15名を定員とし、圧倒的な成果をたたき出します。

サービス概要

予備校業界屈指のトップ講師が指導【採用倍率20%未満】

医学部専門予備校で指導するプロ講師から、さらに上澄みのトップ講師だけを採用。            採用倍率わずか20%未満。ただのプロではなくトップ講師。各予備校の看板となるトップ講師だけを各教科揃えました。

【在籍講師の学歴】

【医学部合格者人数】

【指導歴】

どれを取っても超一流講師陣。

不合格の9割は自習の問題!  集中力を最大化できる自習サポート

担任が日々の学習をしっかりサポートします。授業で洗い出された課題を直実に積み上げる指導。合格する生徒は例外なく長時間勉強をしている。過去に自習室の開室時間から閉室時間までいる生徒ほど合格率が高かった。生徒により必要な時間は変わりますが、授業外の学習時間は最低8時間必要であると考えます。授業を含めて、毎日13時間の学習になるように管理します。

毎日13時間学習

朝8時から夜9時まで確保。長時間すぎると思うかもしませんが、意外に高校生の生活と変わりません。朝家を出てから、登校して授業を受けて部活に取り組み、塾で授業後に帰宅すると、21時は過ぎていましたよね。この時間すべてを受験勉強に集中投下する。しかもトップ講師が、効果的な学習内容をコーディネート。オンライン授業なので通学不要で、13時間の学習時間は簡単に確保できます。担任が程よい距離感を持って、毎日13時間学習を達成できるよう援助します。

課題の進捗管理

課題の進捗管理し見える化します。目標が一つずつ達成する喜びが、学習を促進させる。また担任と共有している安心感が、予備校生活の孤独感を癒し、背中を押してもらえるものです。

日々の学習管理の積み重ねが大きな成果につながるもの。やろうと思ってもやれないのが人です。いつでも同じペースで、1年間、大きく崩さないこと。これが案外、合格に大切な要素です。人に見られているという強制環境が、タスクの実行能力をあげます。

図.スプレッドシートの学習管理表

定期カウンセリング

週次で定期カウンセリングを行います。今週の学習は達成できたのか、様々な角度で検証します。

図)学習時間/睡眠時間/上手く言ったことは/失敗したことはetc…

予定していたものが計画通りに進まなくて、モチベーションが下がる…こんな経験の繰り返しで学習のペースを乱していませんか。失敗は、実は当初の設計が間違えていることが多いものです。失敗の度に落ち込んでおしまいではなく、そこからきちんと学ぶ。失敗経験を大切に扱い、次に生かす。これを週次コーチングにより達成します。PDCAをきちんと回して、基礎スキルをしっかり養成してあげること。これが必要な受験生は意外と多いものです。

専属医大生チューター

憧れが原動力。憧れだけでは目標達成できない。身近に感じてもらえることが大切。医学部に合格した人でも意外とこんな感じなんだ、自分と同じような失敗している、そんなに完璧ではないんだな。様々な気づきから、自分が医学部に合格することにリアリティーを帯びてきます。

希望者には、医大生専属チューターとの面談の機会を設けます。現状を打破するきっかけが得られるかもしれません。

入塾後に起こる変化

何を勉強すれば医学部に合格できるかわかる

先輩の合格体験記を読んだり、勉強のできる友達のオススメの参考書で勉強してみるが、どれも続かない。そんな経験がありませんか。自身の我慢強さが足りないのではなく、レベルが学力に合っていないだけ。

トップ講師が受講者の学力を見極め、必ず成果の上がる学習内容をコーディネートします。着実に基礎を積み上げ、成が得られる。解ける問題が増えてきて、学習の要領もだんだんわかってきます。

合格体験記「だんだんできるようになり、楽しくなってきました…」

本質的な理解が進み、学習が楽しくなる。

専門性の高い講師が、教科の深い理解を促す指導。受験の枠を超えて、純粋に楽しいと思える授業が多いようです。目的を忘れてはいけませんが、約1年間という長い受験勉強でモチベーション維持を軽視してはいけません。楽しいという感情が原動力になり、辛さを忘れて学問に没頭できる時間も必要となります。

合格体験記「だんだんできるようになり、楽しくなってきました…」

赤本が解けるようになり自信が持てる。

あれだけ難しいと思えていた赤本が意外にすんなり解けるようになる。大手三大予備校の分厚いテキストを理解しないと解けないと思っていたものが、あっさりと解ける。こんな体験を通して、自身の学習の手応えと自信が合格する姿にリアリティーを持てるようになります。

生活リズムが整い、毎日13時間勉強できる。

あれだけ大変だと思っていた長時間学習が意外にすんなりとできます。3日坊主で終わっていたことが人の援助で難なく達成。程よい強制環境を敷かれると、理想のリズムで生活ができます。これが自信の源泉となって学習の好循環が生まれます。

お客様の声

苦手な範囲は直前でも基礎から。得意な単元は早い時期から応用まで。

・範囲の得意不得意に合わせた演習を積み重ね、苦手な範囲は直前 でも基礎から教えてくださり、逆に得意な単元は早い時期に応用 まで抑えられるような演習プリントを用意くださった。

勉強への苦手 意識も薄まり、学習時間も大幅に伸ばすことができました。

勉強に対する特徴や理解度に合わせた教え方を変えてくれて、 長時間理解できていなかったことが簡単に理解できました。わか らないことは何度でも丁寧に教えてもらえるため、勉強への苦手 意識も薄まり、学習時間も大幅に伸ばすことができました。

東北大 の二次のテキストを問題なく解くことができました。

単語や熟語などの暗記作業や文法演習の進捗を管理されるので、 計画的にしっかりと身につけることができました。また授業で 難関国立大学のテキストを精読する練習をしていたので、東北大 の二次のテキストを問題なく解くことができました。

在籍講師の合格実績

<医学科> ・産業医科大学(2人)、東京慈恵会医科大学、日本医科大学、国際医療福祉 大学、東邦大学、東京医科大学、獨協医科大学、久留米大学、近畿大 学、金沢医科大学、北里大学、埼玉医科大学、杏林大学、東海大学、 日本大学、帝京大学、聖マリアンナ大学、新潟大学、山口大学、香川 大学、山梨大学、筑波大学 等

人数を載せる。 偏差値順に並べる。

受験に伴う様々なトラブル

モチベーションが急低下

完璧主義が仇となり、計画通りにいかないと一気にやる気をなくしてしまう。当初は朝から晩まで勉強していたものが、授業すら受けなくなる。意外とこういったケースは多くあります。受験は長期戦。途中山あり谷ありですから、燃えつきないように管理することも大切。担任によるコーチングでモチベーションの管理まで行います。

生活リズムが整わない

健康目的ではなく。合格に必要な学習時間を確保するために生活リズムを整えることは必要です。調子の良い時は深夜まで取り組み、起床が遅く、結局翌日の学習時間が短い。一定のリズムで生活した時に初めて睡眠時間が安定し、短くなります。惰眠を繰り返したり、気分で勉強していると、1年を通した学習時間の差は大きくなります。自然と学習時間が伸びる仕組み。それが生活習慣を整えること。週次ミーティングでしっかりと振り返り、ベストな生活習慣を整えてもらいます。

志望校を高望み

実力が伴わないうちに、受験校を国公立医学部、上位私立医学部のみにして、不合格を繰り返す方がいます。「経済的な負担をかけたくないので」とか、「将来の就職を考えると上位私立大学がいいと思うので」と、筋の通ったことを言いますが、そもそもの実力が備わっていない方がいます。滑り止め校を高望みせずに受けて、まずは医学部の合格通知をもらうことが先決です。足元から固めましょう。

受験戦略を間違えている。

「英語は覚えればいいだけなので個別指導を受けません」、「物理や化学は、学校の進度通りにちゃんと勉強しているので、高3の秋に教科書を終える予定ですが、大丈夫です。」現時点でできていないことは近い未来もできません。誰にでも当てはまる受験業界の常識もあります。素直にアドバイスを聞いてもらえないと伸ばせるものも、伸ばせなくなります。

難問ばかり解いてる。

「医学部受験なんで、ハイレベルな応用問題を解きます」、「医学用語が多く含んでいる医学部受験用の単語帳を覚えます」という

希望的観測

 

・まずは受験でお困り事を些細な事でもお話しください。子どものモチ ベーションが上がらない、昼夜逆転で生活リズムが狂う、勉強に口出 しすると大喧嘩…受験以前の問題だと思わずに、お気軽にご相談くだ さい。どの家庭でも似たような悩みを抱えていらっしゃいます。柔軟 な個別指導だから、解決できる事もございます。生徒一人ひとりの理 解の仕方、置かれた環境に寄り添うオーダーメイドの指導で多くの問 題を解決いたします。

・モチベーションが上がらない、根気強く勉強できない…自分の事を 責めないでください。気持ちに頼らずに解決できる仕組みを構築しま しょう。定期的に振り返り、受験に最適な考え方と習慣で合格にぐっ と近づけます。自己成長を促して、受験勉強を終えたときには、人生 を豊かにするかけがえのないものが得られます。

大手予備校で受講する

集団授業の良さ

・リアルな人による刺激

・自己管理能力が高いこと。

三大予備校の功罪

・上澄みの生徒だけが伸びる教材と指導

・医学部に合格した生徒でさえ解けていない

・受かるべくして受かる。

・ブランド志向と基礎固め志向

・個別指導が集団指導より合格率が高いのは明らか。 高品質な授業は、今やどこでも動画で受講できる。しかも安く。 しかし、講義を受けるだけでは成績が上がらない。それには、自身の 学力に応じた学習をすることが必要だから。 動画や集団授業では個別の課題を提示することはできない。 基礎・基本を疎かにして難問を扱う授業を受けても成績は上がらない。 経験豊富な講師が生徒の学力を見極め、基礎・基本の徹底的に指導す るのが唯一の解決策。今必要な学習を、必要最低限の指導をオーダー メイドで提示。講師はただのプロではなく、業界屈指のトップ講師。 個別指導は高いが、十分に投資回収できる。

こんな人にオススメ

自宅浪人でダレてしまい、集中力がなくなった。

・一部の教科だけ伸び悩む。

・勉強=暗記だと思っている。

・暗記で高校受験を切り抜けたので、大学受験に通用していない。 (何故か高校生になって勉強が苦手になった)

・効率的な勉強の方法がわからない。

・集中力が低く、長時間勉強できない。

・生活リズムが乱れて、体調管理ができていない。

・現在の偏差値が低く、逆転合格を狙っている。

・三大予備校で集団授業を受けていたが、伸びていない。

こんな経験ありませんか?

学生講師の場あたり的な指導。

・計画倒れ。

・理系科目をひたすら暗記で乗り切ろうとしていないか。

・教科の特性にあわせた勉強法を

・思考力を伸ばさないと理系教科は通用しない。  (中学生の学習とは違う。成功体験を捨てよう)

・集団授業であなたの成績が上がりますか。

・集団授業は学校で散々受けてきたはず。

・今や質の高い動画が安く手にはいる。

・視聴内容が問題ではない。大切なのは、自身の学力に合った学習。それを見極め、管理する優秀な講師が必要。

・医学部に受からない3パターン

・勉強してこない。

・頭が良いが。

自己紹介・開発秘話

予備校講師歴10年。慶應義塾大学卒業。 ・具体性を出す。BEFORE経験。三大予備校で受からない指導。 ・頭の良さよりも長時間学習。 実体験。勉強とは丸暗記だと考えていた高校生。教材を暗記すれば 点数が取れる成功体験を積み上げ、地元1番の高校に合格する。 しかし暗記偏重の学習は高校では通用しない。それに気づかず、不毛 な時間を過ごした。手探りで学習方法を改善したのが原体験。医学部 受験生は、手探りで方法論を見つける時間は残されていない。その道 のプロに習う事で非効率な学習を排除する。さらにプロ講師から選り すぐったトップ講師がマンツーマンで指導する。豊富な知見をもとに 最も効果的なカリキュラムをオーダーメイドで作成する。 あとは学習時間を延ばすだけ。学習時間を伸ばすことについても、様 々な工夫を凝らした。医学部専門予備校で10年以上培ったキャリアか ら傑出した最適解を自信を持って提供させていただく。

年間単位の緊急性 ・社会トレンド

・早く受講しないといけない理由。 ・必要な学力に達していない生徒は早く入塾。 ・季節毎に載せる内容を変えても良い。  夏・冬・春 大手予備校で同じ授業を受けても成果は千差万別であった。単に頭 の違いと片付けてきたものにメスを入れる。それは思考力の違い。 個別指導の技術が高まり、指導法とともに成果も変化した。従来、 落ちこぼれに対する特別指導との消極的な機能から、より積極的な機 能へと個別指導が変わった。 それは医学部・難関大に合格するための「攻めの個別指導」。本来集 団授業であげられない成果を、個別指導で次々にあげていく。難しい 入試問題を集め、解き方をレクチャーする一方向の授業から、生徒が どのように考え、整理しているのか理解する。傾聴し、思考の誤りを 指摘し、考え方から変化を促す指導が大きな成果を生んでいる。

サービス詳細

5つの特徴(上でかけなかったことを書く) 1.学習方法に悩みません。  この問題集で受かるのか、現時点の自分の学力にあっているのか。  どの教材をどれくらい勉強すれば合格できるのか。もう悩みません。  あなたの教科担当が志望校を見据えて、現時点の学力から無理なく  ステップアップさせます。業界屈指のトップ講師が無駄なく効率的  な学習のサポートをいたします。 2.基礎基本から徹底的に指導。  入試問題のような高等な問題が解けないのは、基礎基本が抜けてい  ることが非常に多い。そんな抜け漏れをプロ講師は見逃しません。  入試までに基礎基本の穴を着実に埋め、学習の基盤を構築します。 3.学習に手応えを感じ自信が持てます。あとは「いかに長く勉強でき るか。  正しい学習方法が定まれば、あとは量をこなすだけ。担当講師から 与えられた課題をいかに多くこなすか。自信が注意を払うのはこれだ け。それには十分な睡眠を取り、生活リズムを整えること。 これをできるよう様々なサポート体制を整えます。 4.担任のコーチングで程よい強制環境を作ります。  週次でミーティングを行い、1週間の振り返りと翌週のスケジューリ ングを行います。物事は理想通りには進まないことが多い。失敗した 事実は取り消せませんが、二度同じことを繰り返さぬよう学ぶことが 大切。週次のミーティングで課題をあぶり出します。 同じ失敗を避けられるようアクションプランを一緒に考えて上げる。 そのような細かな積み重ねが大きな成果につながる。受験も仕事も 同じです。

 

サービス全体の流れ

STEP1.問い合わせ フォームまたは電話で承ります。 STEP2.体験授業の申込み(120分) 無料でご提供いたします。授業を通して学力を細かく把握させて いただきます。 学習面の課題を共有させていただきます。またサービス内容が 受講者様に合っているのか検討できるよう、十分に説明いたします。 STEP3.入塾前ガイダンス 各種書類の記入とガイダンスを行います。 STEP4.初回授業 ※↑体験申込フォーム ※↓年間の流れ。合格までの流れ。

お客様の声

・教科書から進める授業が良かったと思います。わかったと思ってい ても、基礎に立ち返ると意外と抜けているところがあり、基礎を固め ると演習もどんどんできるようになり、やる気も出ました!それに 先生と1対1だから、すぐ質問でき、納得できるまで説明してもらえた ので良かったです。 ・塾で教科書を読んで理解した内容をもう1回自分で説明してみるの が本当に自分が理解しているかの確認になったので良かったです。 ・これまで大手予備校の集団授業を受けていたが、成績が振るわず、 転塾しました。現代文・古典・英語のマンツーマン指導をみっちり 受けて成績が大幅に向上。僕には辛い1年間でしたが、それでも先生 達は僕の事を思って相談に乗ってくれました。大学に合格することが できたのは先生方のおかげだと思います。この1年の努力を今後も忘 れずに頑張っていきたいと思います。

他の商品との比較

・学習時間を延ばすサービスの比較(コーチング)

・講師の質を比較

費用対効果が分かる情報

・1年遅れると1,000万損をする。 ・浪人すると、就労後半の年収の高い時期が削られる。 国公立病院の定年65歳。←中央値の35歳のデータに差し替え。 60代前半の平均年収は、男性1,809万円 女性1,362万円。 (平成30年賃金構造基本統計調査|厚生労働省) 仮に浪人で500~700万円出しても元は取れるのではないか。

サービス価格

・入会金 300,000円 + 税 ・学習カリキュラム管理費用 540,000円 + 税 1.偏差値+20をめざす医学部合格プラン 8,500,000円 + 税  1コマ120分 英語・数学 各週3回。物理・化学・生物 各週2回 2.偏差値+10以上をめざす医学部合格プラン 5,000,000円 + 税  1コマ90分 英語・数学・物理・化学・生物 各週2回 ※国語、社会はオプション。1コマ120分 月々80,000円 + 税 ※上記プランに小論文指導・面接指導・出願書類添削指導込み。 ※夜学習の医大生個別は別途。 ※偏差値40未満の方は、特別講座の受講をいただきます。

欠点の暴露

 

特典

・「100%全額返金保証」 「満足できなければ返金します。~~申込日から1ヶ月以内にお申し 出ください」

 

こんな人が購入しています

・地方の予備校難民の方。 (医学部や難関大受験に対応できる塾がない)

サービス条件

・Zoomのため自宅で受講。 ・Googleアカウントを用意。 ・パソコンとインターネット環境。

購入フォームへの誘導バナー 具体的な行動を促すきっかけ